
知人のFX投資家とのやり取りを書きます!
事の始まり
先日、今の事務所を退職することを知人(FX投資家)に伝えた事から、この話は始まります(現在退職しました)。

あ、あとブログ始めた♪

何を書いてんの?


俺、FXやってるよ!

あれって、儲かるの?

俺、先月50万くらい利益出たし!
株って儲かるの?

へぇー、す、すごいね!
か、株も儲かるよ・・・

月2、30万とか稼げるの?

凄い人なら稼げるんじゃないかな(年間でもそんな行かないかも)。

すぐ暴落だの、何だのってテレビで言ってるし。
FXは、ちゃんと勉強して、経済とか政治とかの知識があれば、勝てるよ。

ギャンブルじゃないと思う!
正直、FXの方がギャンブルだと思ってた。

何か、お互い逆の印象だね 笑
俺、株とか何となく敬遠してたわ 笑

ていうか、まさかFXやってたとは思わなかったわ 笑

お前のブログ見てみるわ!
株式投資はギャンブルか
福岡男は、他のブロガーさんのブログや書籍等を見て、株式投資をしています。
株式投資が生活の一部になっています。
しかし、一般的に見たら、ギャンブルのように映るんでしょうね。
株価が上がるか、下がるか、さぁどっち!
のような印象なんですね。
一般的に、株式投資がギャンブルに映るのなら、フルインベストメントをしている福岡男はギャンブル中毒者に映っているのでしょう。
福岡男は、「給料から生活費を引いて、残りを投資する」、という感覚です。
でもそれは、一般の人からすれば、「給料から生活費を引いて、有り金全部ぶっこむ。」
このくらいの差があるんでしょうね。
日本には、まだまだ、株式投資は馴染んでいないと思います。
株式投資をリアルの世界だけでやっていれば、孤独で寂しかったかもしれません。
ブログやTwitterで、色んな方が株式投資をされてるのを見て、自分も一緒にワイワイやっている感覚でいます。
アマゾンの決算良かった♪
配当金入りました(^o^)丿
PMとMO合併!?マジかよ(;’∀’)
みたいなやり取りが、何だかんだ言って楽しいんです。
将来、株式投資が身近になり、リアルでも株の話ができるようになるかもしれません。
「アマゾンだいぶ株価上がっただろ、今日の飯奢れよ!」
「IBM大変だな。3カ月後の決算に期待しようぜ!」
「高配当株を狙うか、インデックス投資するか。どっちがいいと思う?」
そんな世の中を想像すると、ちょっと笑えますね。
ただ、もしかしたらいずれは、そんな世の中になっているかもしれませんよ!
